HOME > 愛媛のまじめな!地域循環型 フードバンク活動のススメ!

愛媛のまじめな!地域循環型 フードバンク活動のススメ!

食べることができるのに捨てられそうな食品や食材を生活に困っている人や、ひとり親家庭などに無償で提供する『フードバンク』みなさんはご存知でしょうか?
そんなフードバンクの草分け的存在「えひめフードバンク愛顔(えがお)」代表 難波江 任さんをお迎えしてお送りする当番組。
自分の生活や環境を振り返り、フードバンク活動へのヒントが見つかる、そんな新番組です♪

バックナンバー

ヒント8~食料活用団体でのフードバンク活動 今後の展望について~

食べることができるのに捨てられそうな食品や食材を、

生活に困っている人や、ひとり親家庭などに無償で提供するフードバンク。


浦田さんをお迎えして2回目の今回は

食料活用団体におけるフードバンク活動を通してよかったなあと思うこと、

そして今後の展望についてお聞きしていきます!


愛媛のいいものお届け中!

FM愛媛の公式通販サイト「FMマルシェ」の商品はこちらから

https://fmmarche.jp/?utm_source=podcast&utm_medium=referral&utm_campaign=foodbank

ヒント7~食料活用団体から見るフードバンク活動について~

食べることができるのに捨てられそうな食品や食材を、

生活に困っている人や、ひとり親家庭などに無償で提供するフードバンク。


今回から2回に渡っては、

一般社団法人いこなす運営責任者 浦田さんをお招きして

現在行っているフードバンク活動についてお聞きしていきます!


愛媛のいいものお届け中!

FM愛媛の公式通販サイト「FMマルシェ」の商品はこちらから

https://fmmarche.jp/?utm_source=podcast&utm_medium=referral&utm_campaign=foodbank

ヒント6~生産者としての視点から見るフードバンク活動 未来と展望~

食べることができるのに捨てられそうな食品や食材を、

生活に困っている人や、ひとり親家庭などに無償で提供するフードバンク。


今回は、柑橘の生産・製品化などをされている

ユウギボウシ愛媛の宮部さんをお招きしての2回目!

生産者の視点から、今後のフードバンク活動についての展望・思いを伺っていきます!


愛媛のいいものお届け中!

FM愛媛の公式通販サイト「FMマルシェ」の商品はこちらから

https://fmmarche.jp/?utm_source=podcast&utm_medium=referral&utm_campaign=foodbank

ヒント5~生産者としての視点から見るフードバンク活動について~

食べることができるのに捨てられそうな食品や食材を、

生活に困っている人や、ひとり親家庭などに無償で提供するフードバンク。


今回から2回にわたっては、柑橘の生産・製品化などをされている

ユウギボウシ愛媛の宮部さんをお招きして、生産者の視点からみるフードバンク活動について

伺っていきます!


愛媛のいいものお届け中!

FM愛媛の公式通販サイト「FMマルシェ」の商品はこちらから

https://fmmarche.jp/?utm_source=podcast&utm_medium=referral&utm_campaign=foodbank

ヒント4~株式会社フジとフードバンク活動 展望や期待~

食べることができるのに捨てられそうな食品や食材を、

生活に困っている人や、ひとり親家庭などに無償で提供するフードバンク。


今回も、株式会社フジ サステナビリティ推進室の月原さんをゲストに

フードロス活動でのやりがい、今後の展望など伺います!


愛媛のいいものお届け中!

FM愛媛の公式通販サイト「FMマルシェ」の商品はこちらから

https://fmmarche.jp/?utm_source=podcast&utm_medium=referral&utm_campaign=foodbank

ヒント3~株式会社フジとフードバンク活動について~

食べることができるのに捨てられそうな食品や食材を、

生活に困っている人や、ひとり親家庭などに無償で提供するフードバンク。


今回は、株式会社フジ サステナビリティ推進室の月原さんをゲストに

食品ロス削減に向けてのスーパーマーケットの取り組みについて伺います!


愛媛のいいものお届け中!

FM愛媛の公式通販サイト「FMマルシェ」の商品はこちらから

https://fmmarche.jp/?utm_source=podcast&utm_medium=referral&utm_campaign=foodbank

ヒント2~フードバンクの草分け的存在、そして愛媛でのフードバンク活動の牽引者が考える未来~

食べることができるのに捨てられそうな食品や食材を、

生活に困っている人や、ひとり親家庭などに無償で提供するフードバンク。


そんなフードバンク活動の草分け的存在である、難波江さんをゲストに迎えて

これからの展望など聴いていきます。


愛媛のいいものお届け中!

FM愛媛の公式通販サイト「FMマルシェ」の商品はこちらから

https://fmmarche.jp/?utm_source=podcast&utm_medium=referral&utm_campaign=foodbank


ヒント1~フードバンクの草分け的存在、そして愛媛でのフードバンク活動の牽引者から見る現状~

食べることができるのに捨てられそうな食品や食材を、

生活に困っている人や、ひとり親家庭などに無償で提供するフードバンク。


そんなフードバンク活動の草分け的存在である、難波江さんをゲストに迎えて

その定義、愛媛県での現状を紐解いていきます。

フードバンク活動へのヒントが見つかる新番組です♪

ポッドキャスト配信もお聞きください!

Page top