すっかりおなじみとなったX-tream CLUBのイベント。今回は松山市野外活動センターで中華料理にチャレンジしました。
|
素晴らしく晴れ渡ったこの日、参加者のみなさんが次々と野外活動センターに集まってきました。X-tream CLUB会員だと大人は1,000円、子供は500円で本格中華が楽しめました。(本来は大人3,500円)お得なカードですね。 |
 |
司会進行を務めたのは井坂彰さんと末光有希アナウンサーでした。イベントは日専連えひめの菅部長のご挨拶でスタート。さあ頑張るぞ〜!! |
 |
松山全日空ホテルの中国料理店「桃園」の織田料理長指導の元、参加者のみなさんには椒床鶏(蒸し鶏の青葱と山椒のソース)と回鍋肉(豚肉とキャベツの四川辛子味噌炒め)に挑戦していただきました。織田料理長の包丁さばきにうっとり・・・。 |
 |
さて、まずはこの大きな鶏を鍋で茹でます。2人のアシスタントの方たちのアドバイスに耳を傾けつつ、それぞれのチームで下ごしらえをします。 |
 |
キャベツを切ったり、ネギを小さく小さく刻んだり・・みんなで協力して準備はどんどん進みます。中華料理って意外と家庭では作らないですよね。この機に会料理長の業を少しでも盗もう! |
 |
織田料理長とアシスタントのみなさんは「エビチリ」と「チャーハン」と「わかめスープ」を作ってくれました。それにしてもすごい量!そしていいにおい!!おいしそ〜う!!匂いにつられてみんなが集まってきました。 |
 |
計5品を囲んで、みんなで楽しくいただきます!やっぱり自分たちで作ったものを野外で食べるとおいしいですね!なかなか上手に出来たのではないでしょうか?・・しかし、最後に料理長の作ったお手本を食べてビックリ・・。やっぱりプロは違いました。 |
 |
次のイベントにはあなたも参加してみませんか? |